PROGRAM
MENU
広島工業大学 夏のオープンキャンパス2024
広島工業大学 夏のオープンキャンパス2024
広島工業大学 夏のオープンキャンパス2024

WEBでのお申込は開催日2日前17:00までとなります
以降は当日ご来場いただき受付させていただきます

全26路線バス停67箇所 無料送迎バス・船運行(要予約)

オープンキャンパスの歩き方

広島工業大学のオープンキャンパスは体験型!豊富なプログラムでキャンパスライフをひと足先に疑似体験してみてください。広工大の魅力盛りだくさんです!

  1. MAP

    まずは受付

    場所:Nexus21 1F 9:00~

    ←CLICK MAP

    まずはNexus21 1Fで受付をして当日資料を受けとろう!

    広島工業大学オープンキャンパス受付
  2. 次に全体説明会(15分程度)

    場所:Nexus21 5F 随時開催

    Nexus21 5Fでオープンキャンパスの回り方や広島工業大学の魅力、新しい学びについて紹介します。

    広島工業大学オープンキャンパス受付

学科体験プログラム

情報、ものづくり、建築、環境など広島工業大学の多彩な学科の中から、あなたの興味関心に合ったものを探してみよう!

電子情報工学科 電子情報工学コース

ENGINEERING

電子情報工学科電子情報工学コース

AI、5Gなどの新たな技術の「前提」を支える
最先端の電子情報技術者を育成します。

  • 電子情報工学科 電子情報工学コース ガイダンス
    電子情報工学科で学ぶこと!

    電子情報工学科では、電子デバイス、電気電子回路、コンピュータ・電子情報関連の3分野を体系的に学びます。この3分野は、我々を取り巻く生活環境や産業界において最も重要なコア技術であり、当学科でこれらを学ぶ意義を考えたいと思います。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 体験
    集積回路を使ってみよう!ロボットとデータ通信のコントロール

    集積回路(IC)は、社会のどこでも使われている電子部品です。二輪倒立ロボットの動きや、加速度センサー、GPSのデータ通信を体感してもらうことにより、技術を身近に感じてもらいます。将来、集積回路の電源として期待されている水素エネルギーによるLEDの点灯も紹介します。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 体験
    バーチャル(仮想現実)な世界を実際に触ってみよう!

    触覚を提示するデバイスを使用すると、Unityで作ったVR(仮想現実)を実際に触れることができるようになります。持ち上げたときの重量感や材質感だけでなく、物体の動きをリアルに体感したり、動かすこともできます。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 体験
    真空の世界へようこそ!電子デバイス作製の基礎

    真空状態を作り、その状況下で起きる物理現象を体験します。真空容器の中の風船、音、風などがどのように変化するかクイズ形式で理解してもらいます。真空中での簡単なものづくりも体感して頂きます。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 見学
    潜入?!ICを製造する未体験空間!!空気のシャワーを浴びて工大で一番きれいな部屋に入ってみよう

    IC(集積回路)を作製するクリーンルームの機能を紹介するとともに、実際の現場に入って頂くことができます。

    新1号館
    5F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 見学
    ナノの世界?!高性能顕微鏡で覗いてみよう

    材料を構成しているのは原子・分子。その原子・分子の表面状態を確認できる顕微鏡を紹介するとともに、実際に見て頂くことができます。

    新1号館
    10F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 体験
    コンピュータでラジコンカーとか操作(遠隔制御)する!

    ラジコンカーの直進、後退、右折、左折の動きを、コンピュータで最初に決定し、所定の位置から所定の位置へ動かして、車を自動で走らせる体験をして頂きます。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 見学
    精密な基板を作る!配線加工装置

    プリント基板を作成する機械を動かし、様々な回路が作成できる様を見て頂きます。(素子製作

    新1号館
    10F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 体験
    ドローンを制御する「ガチなAIプログラミング

    「電子情報工学科」の「ガチなAIプログラミング」を体験してもらいます。類似な名称を持つ「情報学部の3学科」、「電気システム工学科」との違いについても理解していただきます。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 体験
    電子情報、エネルギーを伝達・制御する!

    様々な種類のセンサーと信号処理について原理、制御方法を理解していただきます。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 体験
    脳の情報処理、技術でたくさん挑戦しよう

    ヒトの視覚情報処理が複数ある(意味は自分が作り出す)ことを体験してもらいます。脳の大型模型にふれておこう。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電子情報工学科 電子情報工学コース 体験
    コンピュータが学習する過程を体験しよう!

    「人工知能技術の1つである強化学習について体験することができます。強化学習はコンピュータ囲碁に使われており、プロ棋士に勝ったことから注目され、現在では様々な問題に応用されています。(AI、機械学習、プログラミング

    Nexus21
    3F
    MAP
電子情報工学科 臨床工学コース

ENGINEERING

電子情報工学科臨床工学コース

高度医療を支える医療機器のスペシャリスト
「臨床工学技士」を育成します。

  • 電子情報工学科 臨床工学コース 体験
    人工心肺装置』操作にチャレンジ!

    手術で心臓を停止させる際に心臓や肺に代わる働きをする人工心肺装置。その原理と構造を紹介すると共に実際に操作することで様々な角度から人工心肺装置を体感していただきます。

    26号館
    104
    MAP
  • 電子情報工学科 臨床工学コース 体験
    呼吸療法装置』を触ってみよう!

    近年の感染症の流行により改めてクローズアップされた「人工呼吸器」や「ECMO」。これらの呼吸療法装置に実際に触れていただきます。

    26号館
    103
    MAP
  • 電子情報工学科 臨床工学コース 体験
    血液透析』業務を体験しよう!

    血液透析の原理と構造についてパネルを用いて説明します。また、実際に臨床工学技士が行っている血液透析業務を体験できます。

    26号館
    101
    MAP
  • 電子情報工学科 臨床工学コース 展示
    いのちのエンジニア『臨床工学技士』ってなに!?

    医療現場に欠かせない医療機器のスペシャリスト「臨床工学技士」について、また「臨床工学コース」での学びや国家試験・進路について紹介します。

    Nexus21
    1F
    MAP
電気システム工学科

ENGINEERING

電気システム工学科

環境にやさしいグリーンエネルギー技術を
支える電気のエキスパートを育成します。

  • 電気システム工学科 体験
    脱炭素社会に向けたグリーントランスフォーメーション(GX)戦略

    地球温暖化に対応するため、世界は脱炭素社会の構築を行なっています。本展示では、グリーントランスフォーメンション(GX)と呼ばれるカーボンニュートラルを実現する戦略について説明するとともに、スマートホームを実現する太陽光・蓄電池連携システムの展示・体験を行います。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電気システム工学科 体験
    プログラミングバトル!-ライントレースカーを制御しよう-

    ライントレースカーの制御プログラムの作成を体験します。ヒントを参考にプログラムの一部を打ち込み、コースのクリアに挑戦します。追撃車に追いつかれずにゴールまでたどり着くことが出来れば、あなたの勝ちです。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電気システム工学科 体験
    ロボットダンスバトル!-「コミュニケーションロボット」を体験しよう-

    人手不足の介護現場では、ロボットの活用が期待されています。本イベントでは、人型ロボットやペット型ロボットのダンスバトルや操作デモなどを通して、ロボットが介護現場でどのように活用されているのかについて学んでいただきます。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電気システム工学科 体験
    5G・WiFi・地デジで使われるデジタル無線通信技術

    デジタル無線通信技術は、カーボンニュートラルの実現に重要な役割を果たします。私たちは、スマホやパソコンで気軽に使っていますが、どのような仕組みで行われているのでしょうか? 目に見えない無線通信を体験してみましょう。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電気システム工学科 展示
    電気系女子卒業生のキャリア紹介

    電気システム工学科の女性卒業生について紹介します。電気システム工学科への進学のきっかけ、在学中の学生生活、進路選択、現在の企業での活躍についてなど、少数派だった女子特有の苦労も含めて女性卒業生に紹介していただきます。(女子学生

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電気システム工学科 展示
    電気システム工学科の学び

    学科の学びについて、専門分野と関連する資格について、分かりやすくパネル展示を行います。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電気システム工学科 展示
    電気システム工学科の就職・進学状況

    電気システム工学科の学生の就職状況や大学院進学状況をご説明します。また、主な就職先や就職活動のサポート体制、学生の学会での活躍ぶりなどもご紹介します。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電気システム工学科 体験
    電気工作バイキング-様々な電気工作を体験しよう-

    電気って難しいと思っていませんか?このコーナーでは、複数の簡単な電気工作を通じて電気現象を体験して頂き、その面白さ・楽しさを味わって頂きます。きっと皆さんも電気が好きになりますよ。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電気システム工学科 体験
    エネルギー変換バトル!-様々なエネルギー変換技術を体験しよう-

    一言でエネルギーといっても、電気エネルギー、力学的エネルギー、熱エネルギー、化学エネルギー、光エネルギー、核エネルギー等、様々な形態があります。私たちの生活ではこれらのエネルギーを使いやすい形に変換して利用しています。いろいろなエネルギー変換技術を体験してみましょう。

    Nexus21
    3F
    MAP
  • 電気システム工学科 体験
    人力発電バトル!-自転車発電に挑戦しよう-

    電気を作ることの大変さを学びましょう。このコーナーでは自転車をこぐことによる人力発電にチャレンジできます。

    Nexus21
    3F
    MAP
機械情報工学科

ENGINEERING

機械情報工学科

機械工学と情報工学の融合から
新たなものづくりを創造します。

  • 機械情報工学科 ガイダンス
    機械情報工学科の紹介~学び・進路・社会とのつながり~

    機械情報工学科での学びの特徴について説明します

    Nexus21
    5F
    MAP
  • 機械情報工学科 見学
    自動車実機分解センターを見てみよう!

    自動車をまるごと分解、部品やアセンブリを観察、自動車構造などを体感することができます。(モビリティ

    10号館
    1F
    MAP
  • 機械情報工学科 見学
    次世代モビリティー技術を見てみよう!

    自動運転システム、動力シミュレーションを展示します。

    9号館
    2F
    MAP
  • 機械情報工学科 見学
    海を調査するロボットを見てみよう!

    海洋調査の説明とロボット海洋探査機を見学できます。

    6号館
    6F
    MAP
  • 機械情報工学科 見学
    2足歩行ロボットを見てみよう!

    小型2足歩行ロボットを見学できます。

    6号館
    6F
    MAP
  • 機械情報工学科 体験
    3次元CADに触れてみよう!

    3次元CADによる3Dモデリングを体験できます。

    6号館
    5F
    MAP
  • 機械情報工学科 見学
    3Dデジタルものづくりの最前線!

    3Dプリンターの展示です。

    6号館
    5F
    MAP
  • 機械情報工学科 体験
    鳥人間コンテストへの挑戦!人力飛行機の機体を見てみよう!

    人力飛行機の機体などの見学ができます。(2017・2023年鳥人間コンテストに出場)。希望者は滑空機の翼形リブの作製体験ができます。

    6号館
    2F
    MAP
  • 機械情報工学科 体験
    学生フォーミュラカーを体験しよう!

    本学学生によるフォーミュラカーに関する活動を紹介します。

    6号館・新8号館前
    広場
    MAP
  • 機械情報工学科 見学
    多彩なマシンツールやものづくり設備を見てみよう!

    ものづくり工作センターの設備を紹介します。(工作機械

    6号館・8号館
    1F
    MAP
  • 機械情報工学科 展示・見学
    金属を削る力を見てみよう!

    金属を削る実験に注目し、ものつくり、IoT技術、学科の学びについて紹介します。(システム

    新8号館
    1F
    MAP
  • 機械情報工学科 展示・見学
    水圧300MPaのウォータージェットで高強度材料を切断する!

    水圧300MPa(3000気圧)に達する超高圧ウォータージェットによるジュラルミン(航空機材料)の加工の実演や展示を行います。(プロセッシング・CAD・CAM

    7号館
    1F
    MAP
  • 機械情報工学科 展示・見学
    新素材開発プロセスの紹介と素材表面の立体形状の観察

    ハイエントロピー材料の作製プロセスを見学し、出来上がった材料表面の立体形状をレーザ顕微鏡で観察します。(新素材・レーザ顕微鏡・立体観察

    7号館
    1F
    MAP
環境土木工学科

ENGINEERING

環境土木工学科

環境にも配慮した社会基盤施設をうみだし、
保全できる人材を育成します。

  • 環境土木工学科 ガイダンス
    学科ガイダンス

    環境土木工学科の特徴,学び,就職・進学などについてガイダンスを行います.

    Nexus21
    5F
    MAP
  • 環境土木工学科 展示
    インフラって知ってる?

    私達の生活を支えるインフラ(Infrastructure)を知っていますか?普段あまり意識しないインフラについて紹介・説明を行います。(写真は広島駅の広電 駅前大橋線の架橋工事)

    Nexus21
    5F
    MAP
  • 環境土木工学科 展示・体験
    防災シミュレーションの世界を見てみよう

    防災シミュレーションについての解説を行います。防災って何?数値シミュレーションって何?防災シミュレーションの世界を見てみましょう。

    Nexus21
    5F
    MAP
  • 環境土木工学科 展示
    測量AIロボット展示

    土木技術に関わるDX利用の例として測量AIロボットの展示を行います。DX技術を利用するためにはどのようなことが必要なのか、得られたデータをどのように活用するかも含めて解説します。

    Nexus21
    5F
    MAP
  • 環境土木工学科 展示
    学科紹介ポスター展示

    学科紹介ポスターを展示しています。

    Nexus21
    5F
    MAP
  • 環境土木工学科 展示
    学科教員紹介ポスター展示

    学科教員の専門・研究テーマについて紹介したポスターを展示しています。進学を考えている人はぜひ参考にしてください。

    Nexus21
    5F
    MAP
建築工学科

ENGINEERING

建築工学科

最新技術を駆使し安全で快適な
建物を創造できる建築技術者を育成します。

  • 建築工学科 展示
    建築工学科の学びを知ろう!

    学びの内容について、在学生が説明しながら会場を回ります。

    20号館 MAP
  • 建築工学科 相談コーナー
    なんでも相談コーナー

    教員と学生が高校生や保護者からの質問に答えます。(個別相談

    20号館 MAP
  • 建築工学科 ガイダンス・展示
    就職・資格情報の紹介

    就職状況や取得可能な資格について説明します。建築士に対する取り組みを紹介します。(就職先

    20号館 MAP
  • 建築工学科 展示
    最新の研究成果を紹介

    展示しているパネルや模型を用いて、建築分野の最新の話題やトレンドを解説します。(研究紹介

    20号館 MAP
  • 建築工学科 展示
    学生グループの活動紹介

    学生グループによる活動内容をパネルや模型を用いて紹介・説明します。(学生の活躍

    20号館 MAP
  • 建築工学科 ガイダンス・相談コーナー
    学生生活体験談

    大学生活やインターンシップについて在学生が発表します。

    20号館 MAP
  • 建築工学科 ガイダンス・相談コーナー
    建築工学科の説明と講義内容の紹介

    建築工学科の概要について説明を行います。(学科の特徴

    20号館 MAP
  • 建築工学科 体験
    建築模型の制作体験

    スチレンボードを使った建築模型の制作を体験します。

    20号館 MAP
  • 建築工学科 見学
    耐震構造に関係する実験と学科の実験施設の紹介

    地震を受ける建物の強さや揺れを学ぶ実験を見学し、学科の実験施設を紹介します。(地震・実験施設

    22号館 MAP
  • 建築工学科 展示
    デジタルツールを用いた建築技術の紹介

    3D-CG、VR、BIM、構造解析ソフト等のデジタルツールによる設計・施工技術を展示します。

    20号館 MAP
  • 建築工学科 体験
    地盤の液状化現象を体験

    振動により地盤で液状化現象が発生して建物が支持できなくなる状況を体験します。(建築の地盤

    20号館 MAP
情報工学科

APPLIED INFORMATION SCIENCE

情報工学科

超スマート社会を支える
情報通信技術を修めた技術者を育成します。

  • 情報工学科 ガイダンス
    まるわかり!情報学部での学びと進路

    情報学部の各学科における4年間の学びの流れ(カリキュラム)と専門分野、卒業後の活躍のフィールドを紹介します。ぜひ、なりたい自分/なれる自分を探してみて下さい。

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報工学科 ガイダンス
    情報学部における大学生活/学生活動

    充実した4年間を送るための様々なイベントやゼミ活動など、入学から卒業までの大学生活や学生活動について紹介します。

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報工学科 ガイダンス
    なんでも相談コーナー

    学部・学科の特徴、学び、就職、学生生活、入試など、様々な疑問に対して教員がお答えします。

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報工学科 体験
    ハプティックデバイスでVR空間を感じてみよう

    バーチャル空間を自由に操作することを可能にするハプティックデバイスを用いて3Dパズルを解いてみませんか?ストリング型力覚提示装置SPIDARが、あなたを「手にとって感じるVR空間」にご案内いたします。(バーチャルリアリティ

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報工学科 体験
    ロボットカーのプログラミングを体験してみよう

    社会実践科目のPBL1「ロボットカーを用いた自動運転システムの構築」で使っているロボットカーのプログラミングを体験してもらいます。プログラムの実装と実行を体験してみましょう。

    新4号館
    418
    MAP
情報システム学科

APPLIED INFORMATION SCIENCE

情報システム学科

生活や企業活動の質を高める
情報システムを構築できる技術者を育成します。

  • 情報システム学科 ガイダンス
    まるわかり!情報学部での学びと進路

    情報学部の各学科における4年間の学びの流れ(カリキュラム)と専門分野、卒業後の活躍のフィールドを紹介します。ぜひ、なりたい自分/なれる自分を探してみて下さい。(情報システム

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報システム学科 ガイダンス
    情報学部における大学生活/学生活動

    充実した4年間を送るための様々なイベントやゼミ活動など、入学から卒業までの大学生活や学生活動について紹介します。

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報システム学科 相談
    なんでも相談コーナー

    学部・学科の特徴、学び、就職、学生生活、入試など、様々な疑問に対して教員がお答えします。

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報システム学科 体験
    Android携帯端末アプリの開発を体験しよう

    情報システム学科の授業科目「アプリケーション開発実習」では、テーマの一つとしてAndroid携帯端末で動作する画像処理アプリの開発を予定しています。その一部を体験してみましょう。

    Nexus21
    2F
    MAP
  • 情報システム学科 展示
    パネルで紹介、卒業研究

    学科教員の指導のもとで取り組む卒業研究について、その内容の幾つかをパネルで紹介します。

    新4号館
    Nexus21 6F
    MAP
情報マネジメント学科

APPLIED INFORMATION SCIENCE

情報マネジメント学科

データサイエンスと経営工学の学びを
ビジネスに生かせる人材を育成します。

  • 情報マネジメント学科 ガイダンス
    まるわかり!情報学部での学びと進路

    情報学部の各学科における4年間の学びの流れ(カリキュラム)と専門分野、卒業後の活躍のフィールドを紹介します。ぜひ、なりたい自分/なれる自分を探してみて下さい。(情報マネジメント

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報マネジメント学科 ガイダンス
    情報学部における大学生活/学生活動

    充実した4年間を送るための様々なイベントやゼミ活動など、入学から卒業までの大学生活や学生活動について紹介します。

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報マネジメント学科 ガイダンス
    なんでも相談コーナー

    学部・学科の特徴、学び、就職、学生生活、入試など、様々な疑問に対して教員がお答えします。

    Nexus21
    6F
    MAP
  • 情報マネジメント学科 展示
    ビッグデータ解析デモ

    SNSの投稿をビッグデータとして解析し、その結果を地図上に可視化する流れを紹介します。身近なデータを使ったビッグデータ解析の魅力を体験できます。(データサイエンス

    新4号館
    418
    MAP
  • 情報マネジメント学科 展示
    「からくり工房」おもしろ活動報告

    AIやデータサイエンスを利用した「モノづくり現場」のからくりを解き明かす、我ら「からくり工房」の研究成果を体験をまじえて"おもしろおかしく"報告します。

    16号館
    104
    MAP
  • 情報マネジメント学科 展示
    情報マネジメント学科を支える教員紹介

    パネルで教員の研究活動や教育活動を展示・紹介します。教員と対話しながら、情報マネジメント学科で何が学べるかを知り、大学生活及び将来に対する夢を膨らませましょう。(卒業研究

    新4号館
    Nexus21 6F
    MAP
  • 情報マネジメント学科 体験
    VRを用いた地域資源のプロモーション

    情報マネジメント学科では、地方創生を学科の特色としています。本イベントでは、情報技術を用いた地方創生の事例として、VRによる地位資源を再現した研究成果を紹介します。

    Nexus21
    6F
    MAP
建築デザイン学科

ENVIRONMENTAL STUDIES

建築デザイン学科

持続的で豊かな暮らしを実現する
居住環境の創造をめざします。

  • 建築デザイン学科 ガイダンス
    建築デザイン学科を知る!学科ガイドツアー

    現役学生が学科の校舎を案内します。学科の特色や、学科で何を学べるかを紹介します。

    新3号館 研究棟
    1F
    MAP
  • 建築デザイン学科 展示
    デザインセンスを刺激する!学生の建築作品展示

    各学年の建築デザイン実習の作品や、卒業研究で制作した建築を展示します。デザインコンペの入賞作品も紹介します。

    新3号館 実験棟
    5F
    MAP
  • 建築デザイン学科 展示
    デザイン総選挙!1年生制作ベンチの展示と投票

    1年生が制作したデザインベンチを展示します。気に入った作品に投票して人気作品を決めよう!(木工

    新3号館 実験棟
    各階ホール
    MAP
  • 建築デザイン学科 見学
    未来を体感する!デジタルデザインの実演

    3Dプリンターなど、未来のデザインをつくる最新鋭の加工機を紹介します。

    新3号館 実験棟
    5F
    MAP
  • 建築デザイン学科 体験
    レーザー加工!木製キーホルダー制作の体験

    レーザーカッターを使用してキーホルダー制作を体験し、お持ち帰りいただきます。(デジタルデザイン

    新3号館 実験棟
    5F
    MAP
  • 建築デザイン学科 体験
    端材を生かす!広島県産材による箸づくり

    SDGsと森林の循環利用を考えながら、授業で出る端材を使った箸づくりを行ってもらいます。(木工

    新3号館 実験棟
    3F木工房
    MAP
  • 建築デザイン学科 ガイダンス
    進路を考える!教員・卒業生による進路就職相談カフェ

    教員が進路に関してアドバイスします。また建築系の卒業生が来学して、就職関連の情報を提供します。

    新3号館 実験棟
    3F木工房
    MAP
地球環境学科

ENVIRONMENTAL STUDIES

地球環境学科

地球環境問題に対応できる
最新の知識・技術と実践力を修得します。

  • 地球環境学科 ガイダンス
    地球と生態系をとらえる!

    地球環境学科の内容と、卒業後の進路などについて紹介します。(学科説明

    Nexus21
    2F
    MAP
  • 地球環境学科 体験
    自然災害の調査と数値シミュレーションを体験しよう

    台風や集中豪雨による被災メカニズムを理解する上で必要となる現地調査や気象や河川・土石流に関する数値シミュレーションについて、それぞれの機器を扱い体験できます。

    Nexus21
    2F
    MAP
  • 地球環境学科 展示
    気候変化の実態と影響を知ろう

    地球温暖化、ヒートアイランド、氷河縮小、大雨の発生頻度変化など、「気候変化」に関する研究事例を紹介します。

    Nexus21
    2F
    MAP
  • 地球環境学科 展示
    動植物を調べるフィールドワーク

    海辺や河川のフィールドワークの事例をとおして、絶滅の危機に瀕した動植物の生態や保全方法について紹介します。(生態系

    Nexus21
    2F
    MAP
  • 地球環境学科 展示
    廃棄物処理・処分、リサイクルについて考えよう!

    私たちが生きていく上で排出される廃棄物は、どのように処理・処分されているのでしょうか。廃棄物を焼却処理して発生する灰(焼却灰といいます)を対象に、処理・処分の実際やリサイクル研究等を紹介します。

    Nexus21
    2F
    MAP
  • 地球環境学科 展示
    赤潮プランクトンを観察しよう

    カキを殺す赤潮プランクトンから毒性物質に関する研究を紹介します。その赤潮プランクトンとはどのような生物かを観察してみましょう。毒性物質を分離する実験装置も紹介します。(環境分析

    Nexus21
    2F
    MAP
  • 地球環境学科 展示
    人工衛星から陸や海の環境をはかろう!

    人工衛星やドローンの観測データから人工知能(AI)を応用した生態系の保全,農業・漁業支援や災害の分析事例を紹介します。(リモートセンシング

    Nexus21
    2F
    MAP
  • 地球環境学科 デモ
    人工衛星から地球を見る様子を学ぼう

    人工衛星はどのように地球を観測しているのでしょう。「姿勢を制御する機能」と「カメラで撮影する機能」を持った人工衛星の模型を用いて、人工衛星が指示された観測スポットを撮影していく様子を紹介します。(地球観測衛星

    Nexus21
    2F
    MAP
食健康科学科

ENVIRONMENTAL STUDIES

食健康科学科

食の安心・安全を守り人の健康を支える
スペシャリストを育成します。

  • 食健康科学科 ガイダンス
    食健康科学科の魅力

    食健康科学科では、食料生産のための生物の利用、食品の製造や保存技術、食からつながる健康的な生活、などについて広く学び、食と健康のスペシャリストをめざします。「食資源」、「食品製造」と「健康科学」の3つの専門分野で学ぶことができる内容を紹介します。(学び

    27号館
    試作・官能検査室
    MAP
  • 食健康科学科 見学
    食資源分野の研究紹介

    食資源分野のゼミで行われている研究を紹介します。大学で取り組む卒業研究についても知ることが出来ます。(バイオ

    27号館
    学生実験室
    MAP
  • 食健康科学科 見学
    食品製造分野の研究紹介

    食品製造分野のゼミで行われている研究を紹介します。大学で取り組む卒業研究についても知ることが出来ます。

    27号館
    食品加工室
    MAP
  • 食健康科学科 展示
    健康科学の学びを知ろう

    健康科学分野で行われている講義や実験を詳細に紹介します。分野の講義や実験実習について知ることが出来ます。

    27号館
    食品機能健康評価室
    MAP
  • 食健康科学科 展示
    LED植物工場~紫色の光のヒミツ~

    植物工場は、人工的に管理された環境で野菜などを栽培するシステムのことです。栽培にはLEDの光が使われることがあり、光の強さや色を調節できます。実際に使用されるLED照明装置を見学し、その光の強さを体感してみてください。

    27号館
    学生実験室
    MAP
  • 食健康科学科 体験
    酵素の働きを見てみよう

    生物の体内では消化や代謝など様々な化学反応が起きています。酵素はその反応を助けているタンパク質のことです。本体験イベントでは、反応が起きると発色する実験により酵素が働く仕組みについて学んでいただきます。

    27号館
    学生実験室
    MAP
  • 食健康科学科 体験
    発酵ってなんやろ?

    パンやお酒などの発酵食品に欠かせない微生物である酵母の顕微鏡観察、培養、発酵食品への利用を通じて発酵の不思議を体験してもらいます。また、環境にやさしい石油代替製品の生産に重要となる発酵バイオのおもしろさも知ってもらいたいと思います。微生物や発酵に興味がある人、集まれ〜!

    27号館
    学生実験室
    MAP
  • 食健康科学科 見学
    フリーズドライの方法を知ろう!

    フリーズドライの原理とテスト機、そして実際に試作した食品サンプルをご覧いただきます。テスト機では真空域で水が沸騰し、一瞬に凍結し、昇華が起きる現象もご覧いただきます。

    27号館
    食品加工室
    MAP
  • 食健康科学科 体験
    ちくわづくりに挑戦!

    冷凍の「すり身」に食塩を添加して混ぜると、塩溶性タンパク質である、アクチンとミオシンが網目構造をつくり、粘り気が出てきます。これをステンレス棒に巻き付けて焼くと…ちくわの出来上がりです。楽しんで学びましょう!(食品製造

    27号館
    食品加工室
    MAP
  • 食健康科学科 体験
    目や耳で感知して身体が動くまでの時間は?

    人は刺激を目や耳で認識し、脳から筋肉へ指令を送って身体を動かします。この身体を動かすまでの時間を全身反応時間と呼びます。みなさんは刺激に反応してどれだけ速く身体を動かすことができますか?実際に全身反応時間を計測してみましょう!(体力

    27号館
    食品機能健康評価室
    MAP
  • 食健康科学科 体験
    からだの不思議を見てみよう

    生体の様々な調整を司っている心臓自律神経系を定量的に測定できる装置を使って自分の心拍数や心臓自律系調整を測定してみましょう。座った状態から起立する場合や深呼吸などでこれらの指標がどのように変化するか観察してみましょう。(生体応答

    27号館
    食品機能健康評価室
    MAP
  • 食健康科学科 ガイダンス
    食健康科学科 何でも相談

    食健康科学科って、どんなことを学ぶところ?なりたい自分になれるのか?そもそも大学生活って?どんな企業に就職できるの?など、いろいろな疑問を教員や先輩たちにぶつけてみてください。きっとわかりやすく答えてくれるはず。

    27号館
    多目的室
    MAP

個性や魅力を重視する入試 総合型選抜(学科課題型)対策講座

総合型選抜(学科課題型)入試の概要や対策について説明します。学科ごとの課題を通して一人ひとりの個性や魅力を重視し、自分の可能性を拡げる意欲を持つあなたに最適な入試です。各学科ごとのブースで先生に直接質問ができるので、事前準備や評価ポイントなど、ここでしか聞けない入試のポイントをしっかりチェックしましょう!

学部 学科 開催場所
工学部 電子情報工学科電子情報工学コース
Nexus21
/3F
MAP
電子情報工学科臨床工学コース
26号館
/105
MAP
電気システム工学科
Nexus21
/3F
MAP
機械情報工学科
Nexus21
/501
MAP
環境土木工学科
Nexus21
/5F
MAP
建築工学科
20号館
/3F
MAP
情報学部 情報工学科
Nexus21
/602
MAP
情報システム学科
Nexus21
/602
MAP
情報マネジメント学科
Nexus21
/602
MAP
環境学部 建築デザイン学科
新3号館
/実験棟 5F
MAP
地球環境学科
Nexus21
/205
MAP
食健康科学科
27号館
/多目的室
MAP
総合型選抜(学科課題型)をもっと詳しく! 総合型選抜学科課題型の詳細はHITNAVIへ
MAP

なんでも大相談会

場所:Nexus21 4F 常設

←CLICK MAP

入試や学費、奨学金、就職など大学生活についての疑問に教職員と学生が答える「なんでも大相談会」は、いつでも自由にご来場いただけます。「学部・学科の選び方が分からない」といった相談も大歓迎です。

  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス2024なんでも大相談会

    学問選び相談

    どの学科で何が学べるの?どこを見るのがおススメ?

  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス2024なんでも大相談会

    入試相談

    総合型選抜?学校推薦?いろんな入試の種類も教えて欲しい!

  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス2024なんでも大相談会

    学費・奨学金相談

    大学生になるためのお金に関する情報を教えて欲しい。

  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス2024なんでも大相談会

    学生生活相談

    あこがれの大学生ライフを充実させるには?

  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス2024なんでも大相談会

    下宿相談

    下宿ってあるの?どんな感じ?

  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス2024なんでも大相談会

    国際交流

    アフターコロナでの異文化交流は?留学先は?

  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス2024なんでも大相談会

    就職相談

    1年次からの段階的なキャリア教育と、教職員一丸でのサポート内容を紹介します。当日は高い就職率の秘密や気になる就職活動のことなども紹介します。

MAP

講演会

場所:Nexus21 4F 9:30~14:45

←CLICK MAP

入試・学費・就職の専門家が「今」知っておくべきことを解りやすく講演します。その他にも「志望理由書の書き方講座」や「文系出身学生と教員によるトークコーナー」も開催。

プロの講師による講演企画

就職編 就職活動と向き合い、強くなる
~「社会から求められる人材」とは~

講師:鳴石 しのぶ 氏

午前 9:30~10:00
午後 12:30~13:00
学費編 進学マネープラン
~進学に必要な費用とは~

講師:長尾 真一氏

午前 10:05~10:35
午後 13:05~13:35
入試編 大学選びのポイント
~これからの大学受験で必要なこと~

講師:蔵下 克哉 氏

午前 10:40~11:10
午後 13:40~14:10

志望理由書の書き方講座

志望理由書の基本構成や自分の想いが伝えられる志望理由書にするためのポイントなどを解説します。本学以外の大学の受験を検討している方も必見です。

午前 11:50~12:20
午後 14:15~14:45

文系出身学生と教員による
トークコーナー

文系科目で広工大に入学した学生によるホンネ。実際の大学生活や授業について学生が語ります。講演時間以外は、なんでも大相談会で個別相談も受け付けていますので、お気軽にご相談ください。

午前 11:15~11:45

学生活動コンテンツ

MAP

女子生徒対象イベント

場所:Nexus21 4F 常設

←CLICK MAP

広島工業大学には約400人の女子学生がいます。女子専用ブースで勉強のことや大学生活のことなど、ものづくりが大好きな先輩たちに、たくさん質問してみてください! 広島工業大学オープンキャンパス女子生徒向けイベント

レジン体験
してみよう!

女子学生と一緒にレジンでオリジナルキーホルダーを作りながら、女子学生のリアルな学生生活やJCDの活動についてたくさん質問ができます。ぜひ遊びに来てください!(レジンとは植物から分泌される透明な樹脂のことです。)

  • 広島工業大学オープンキャンパス女子生徒向けイベント
  • 広島工業大学オープンキャンパス女子生徒向けイベント
  • 広島工業大学オープンキャンパス女子生徒向けイベント
広島工業大学オープンキャンパス女子生徒向けイベント
広島工業大学オープンキャンパス女子生徒向けイベント イベントを
のぞくキャロミ
広島工業大学オープンキャンパス女子生徒向けイベント 一緒に
案内もします
広島工業大学オープンキャンパス女子生徒向けイベント 大相談会にも
顔出すよ!
広島工業大学オープンキャンパス女子生徒向けイベント 学科プログラムも見学してます
MAP

HITチャレンジ活動紹介

場所:Nexus21 4F 常設

←CLICK MAP

大学生活で「こんなことをやってみたい!」「こんなことに挑戦してみたい!」という想いを実現できるHITチャレンジ制度。採択されると最大100万円を支給!そんな学生達の取組を紹介します!

広島工業大学オープンキャンパス2024HITチャレンジ活動紹介
広島工業大学オープンキャンパス2024HITチャレンジ活動紹介
広島工業大学オープンキャンパス2024HITチャレンジ活動紹介
MAP

e-sports愛好会企画

場所:Nexus21 4F 9:00~10:30/12:00~13:30

←CLICK MAP

マイナビが主催する大学生のeスポーツ大会で2023年に続き2024年も優勝!連覇を達成!その活動の紹介をするとともに優勝メンバーや愛好会のメンバーと対戦しよう!

MAP

HIT Metaverse企画

場所:Nexus21 4F 10:30~12:00/13:30~15:00

←CLICK MAP

広島工大学生自主企画!オンラインでキャンパス全体を体験できます。動画では味わえない広島工業大学の雰囲気をバーチャルで体感して、大学生活のイメージを膨らませてみよう!

広島工業大学の夏のオープンキャンパスでは学食が無料です

学食ランチ体験

当日は11:00~14:00(L.O.13:30)まで、ボリューム満点の学食ランチメニューを無料で体験していただけます!

MAP

リーフガーデン

場所:Nexus21 2F 11:00~14:00(L.O.13:30)

←CLICK MAP

豊富なメニューと抜群の解放感が魅力。麺類・丼物・定食など、日替わり・週替わりで20種類以上のメニューが揃う学内レストランです。

MAP

アベベ食堂

場所:4号館 11:00~14:00(L.O.13:30)

←CLICK MAP

キャンパスの中心部に位置する食堂。ボリュームたっぷりのメニューのほとんどを、500円以下で味わうことができます。

\ 8月限定 / そば湯の面白謎解きイベント

MAP

そば湯の面白謎解きイベント

場所:Nexus21 各フロア周遊 10:00/11:00/12:00

←CLICK MAP

オープンキャンパスの中で「謎解きゲーム」に挑戦。「広工大の秘密」を解き明かしながら、楽しくゴールを目指します。出題される「謎」は、どれも本格的なものばかり。さて、君には全問正解できるかな?

各回300名限定

参加無料

そば湯の面白謎解きイベントイメージ

高校生に人気No.1のTikToker「そば湯さん」生出演!

TikTokのフォロワー数130万人!高校生に大人気の「そば湯さん」が、謎解きイベント当日に生出演します!

*2024年1月、株式会社マクロミル調べ。
TikTokerそば湯さん

無料送迎バス・船のご案内

五日市駅からはもちろん、兵庫・中国・四国・九州エリアの計11箇所からも無料の送迎バスを運行いたします。是非ご利用ください。

五日市駅大学の
無料送迎バス時刻表

JR五日市駅南口発広島工業大学へ
8:00 15・20・40・45・50・55
9:00 00・10・15・20・30・35・45・50
10:00 00・05・15・25・30・35・40・55
11:00 05・20・35・55
12:00 05・20・30・40・50
13:00 00・10・20・25・35・45・50・55
14:00 05・15・25・30
広島工業大学発JR五日市駅南口へ
9:00 00・05・15・20・30・35・45・50
10:00 00・10・15・20・25・40・50
11:00 05・20・40・50
12:00 05・15・25・35・45・55
13:00 05・10・20・30・35・40・50
14:00 00・10・15・25・30・35・45・50
15:00 00・10・15・20・30

兵庫・中国・四国・九州エリアからの
無料送迎バス・船のご案内

兵庫・中国・四国・九州エリアの計67箇所から無料送迎バス・船(要予約)を運行いたします。是非ご利用ください。

  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
広島県内から乗車する
庄原市 道の駅 遊YOUさろん東城

〒729-5121
広島県庄原市東城町川東877

Google Map
8:10発
庄原市 庄原IC付近

〒727-0004
広島県庄原市新庄町366-2

Google Map
8:40発
三次市 JR三次駅 北口ロータリー

〒728-0014
広島県三次市十日市南1丁目3-10

Google Map
9:00発
世羅郡 三谷屋パオ店北側

〒722-1121
広島県世羅郡世羅町西上原562

Google Map
始発地7:20発
尾道市 JR尾道 駅前バス停【9】

〒722-0036
広島県尾道市東御所町7-45

Google Map
8:30発
三原市 JR三原駅 西口ロータリー/北側

〒723-0014
広島県三原市城町1丁目1-15

Google Map
9:00発
福山市 JR福山駅 南口送迎バス乗降場所 アイネスフクヤマ前

〒720-0065
広島県福山市東桜町1-1

Google Map
始発地8:30発
竹原市 JR竹原駅 駅北側

〒725-0026
広島県竹原市中央4丁目2-18

Google Map
始発地8:50発
東広島市 JR西条駅

〒739-0011
広島県東広島市西条本町12-3

Google Map
9:30発
呉市 JR広駅 北側駅前ロータリー

〒737-0131
広島県呉市広中町2-6

Google Map
始発地8:50発
呉市 JR呉駅 西中央1丁目交差点付近

〒737-0811
広島県呉市西中央1丁目3-31

Google Map
9:10発
広島市 広島港 港西側

〒734-0011
広島県広島市南区宇品海岸1丁目13-26

Google Map
9:50発
大竹市 JR大竹駅 西口ロータリー

〒739-0611
広島県大竹市新町1丁目1-1

Google Map
9:50発
山県郡 大朝駅 新庄上市バス停

〒731-2103
広島県山県郡北広島町新庄919-4

Google Map
9:05発
山県郡 道の駅 舞ロードIC千代田

〒731-1533
広島県山県郡北広島町有田1122

Google Map
9:30発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
岡山県内から乗車する
津山市 JR津山駅 北側ロータリー

〒708-0862
岡山県津山市横山17

Google Map
始発地6:35発
真庭市 JR美作落合駅 北側ロータリー

〒719-3105
岡山県真庭市西原313-10

Google Map
7:05発
新見市 JR新見駅

〒718-0017
岡山県新見市西方4161-27

Google Map
7:35発
高梁市 JR備中高梁駅 東口ロータリー

〒716-0039
岡山県高梁市旭町1317-2

Google Map
始発地7:10発
井原市 井原鉄道 井原駅 北側ロータリー

〒715-0014
岡山県井原市七日市町943-3

Google Map
8:00発
笠岡市 笠岡市役所付近

〒714-0081
岡山県笠岡市笠岡2493

Google Map
9:00発
岡山市 JR岡山駅 西口観光バス乗降所

〒700-0907
岡山市北区駅元町1-1

Google Map
始発地7:00発
倉敷市 JR倉敷駅 北口ロータリー

〒710-0813
岡山県倉敷市寿町13

Google Map
7:50発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
鳥取県内から乗車する
倉吉市 JR倉吉駅 南口東側

〒682-0021
鳥取県倉吉市上井1丁目

Google Map
始発地6:00発
米子市 JR米子駅 北口ロータリー

〒683-0036
鳥取県米子市弥生町

Google Map
7:15発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
島根県内から乗車する
松江市 JR松江駅

〒690-0003
島根県松江市朝日町471 駅前ユニバーサルホテル本館前東側

Google Map
始発地7:20発
出雲市 JR出雲市駅 北口ロータリー

〒693-0007
島根県出雲市駅北町25

Google Map
始発地7:00発
雲南市 大阪王将三刀屋店付近

〒690-2403
島根県雲南市三刀屋町下熊谷1777-1

Google Map
7:30発
大田市 JR大田市駅 駅南側ロータリー

〒694-0064
島根県大田市大田町大田イ664-1

Google Map
始発地7:15発
邑智郡 JR粕淵駅

〒699-4621
島根県邑智郡美郷町粕渕

Google Map
8:05発
邑智郡 旧JR石見川本駅

〒696-0001
島根県邑智郡川本町川本590

Google Map
8:35発
益田市 JR益田駅 南側ロータリー

〒698-0024
島根県益田市駅前町105-2

Google Map
始発地7:20発
浜田市 JR浜田駅 北口ロータリー

〒697-0022
島根県浜田市浅井町777-1

Google Map
8:20発
江津市 JR江津駅 北側

〒695-0011
島根県江津市江津町926-4

Google Map
8:50発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
山口県内から乗車する
下関市 JR下関駅 東口シーモール南側

〒750-0025
山口県下関市竹崎町4丁目1-37

Google Map
始発地7:20発
宇部市 JR宇部新川駅 駅前ロータリー西側

〒755-0051
山口県宇部市上町1丁目8-5

Google Map
8:20発
萩市 JR東萩駅 駅前ロータリー

〒758-0011
山口県萩市椿東2997

Google Map
6:30発
山口市 JR山口駅 駅前ロータリー

〒753-0042
山口県山口市惣太夫町2-1

Google Map
7:30発
山口市 JR新山口駅 新幹線口ロータリー

〒754-0002
山口県山口市小郡下郷1357

Google Map
8:05発
周南市 JR徳山駅 みなと口

〒745-0026
山口県周南市住崎町1

Google Map
9:05発
下松市 JR下松駅 南口

〒744-0011
山口県下松市西豊井元町東801-5

Google Map
始発地7:40発
光市 JR光駅(光税務署前)

〒743-0022
山口県光市虹ケ浜3丁目10-1

Google Map
8:00発
柳井市 JR柳井駅 北側

〒742-0036
山口県柳井市駅南1-19

Google Map
8:35発
柳井市 JR大畠駅 北側

〒749-0101
山口県柳井市神代4183-1

Google Map
8:50発
岩国市 JR岩国駅 西口 岩国駅前交差点付近

〒740-0018
山口県岩国市麻里布町1丁目3

Google Map
9:30発
防府市 JR防府駅

〒747-0036
山口県防府市戎町

始発地7:30発
周南市 永源山公園

〒746-0034
山口県周南市富田

8:15発
周南市 徳山動物園

〒745-0851
山口県周南市徳山

8:40発
岩国市 高森高校交差点

〒742-0333
山口県岩国市玖珂町

9:30発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
兵庫県内から乗車する
姫路市 JR姫路駅 南口タクシー乗場付近

〒670-0962
兵庫県姫路市南駅前町

Google Map
始発地7:00発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
徳島県内から乗車する
徳島市 JR徳島駅

〒770-0834
徳島県徳島市元町1丁目5-1 ホテルサンルート徳島前

Google Map
始発地6:30発
美馬市 道の駅 藍ランドうだつ

〒779-3610
徳島県美馬市脇町大字脇町55

Google Map
始発地6:00発
美馬郡 道の駅 貞光ゆうゆう館

〒779-4101
徳島県美馬郡つるぎ町貞光字大須賀11-1

Google Map
6:15発
三好市 JR阿波池田駅 北側ロータリー

〒778-0003
徳島県三好市池田町サラダ1840

Google Map
6:50発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
香川県内から乗車する
高松市 JR高松駅(バスターミナル14番)

〒760-0011
香川県高松市浜ノ町1-16

Google Map
始発地7:10発
坂出市 JR坂出駅 北口ロータリー

〒762-0045
香川県坂出市元町1丁目1-1 1F

Google Map
7:50発
観音寺市 JR観音寺駅 北側ロータリー

〒768-0072
香川県観音寺市栄町1丁目4-30

Google Map
7:50発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
高知県内から乗車する
高知市 JR高知駅 北口バスターミナル

〒780-0056
高知県高知市北本町2丁目1-12

Google Map
始発地6:30発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
愛媛県内から乗車する
宇和島市 JR宇和島駅 駅前ロータリー西側

〒798-0034
愛媛県宇和島市錦町10-1

Google Map
始発地6:00発
大洲市 JR伊予大洲駅 駅東側ロータリー

〒795-0054
愛媛県大洲市中村119

Google Map
6:45発
松山市 北条港

〒799-2430
愛媛県松山市北条辻

Google Map
8:20発
松山市 JR松山駅 駅東側ロータリー

〒790-0062
愛媛県松山市南江戸1丁目14-1

Google Map
始発地7:40発
松山市 北条港

〒799-2430
愛媛県松山市北条辻

Google Map
8:20発
今治市 JR今治駅 東口

〒794-0028
愛媛県今治市北宝来町1丁目729-8

Google Map
始発地8:00発
今治市 今治市役所吉海支所前

〒794-2110
愛媛県今治市吉海町八幡137

Google Map
8:15〜
8:30発
今治市 伯方島IC付近

〒794-2302
愛媛県今治市伯方町叶浦甲1367-1

Google Map
8:15〜
8:30発
今治市 大三島バスストップ

〒794-1403
愛媛県今治市上浦町甘崎

Google Map
8:15〜
8:30発
新居浜市 JR新居浜駅 北側ロータリー

〒792-0812
愛媛県新居浜市坂井町2丁目4-12

Google Map
始発地7:10発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
福岡県内から乗車する
福岡市 JR博多駅 筑紫口ロータリー

〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-23

Google Map
6:50発
行橋市 JR行橋駅 東口

〒824-0031
福岡県行橋市西宮市2丁目1-1

Google Map
6:50発
北九州市 JR小倉駅 北口ロータリー

〒802-0001
福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1-1

Google Map
7:40発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
大分県内から乗車する
中津市 JR中津駅 南口ロータリー

〒871-0033
大分県中津市島田219-2

Google Map
始発地6:05発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。
佐賀県内から乗車する
鳥栖市 JR鳥栖駅 東側ロータリー

〒841-0026
佐賀県鳥栖市本鳥栖町235-10

Google Map
始発地6:10発

無料送迎バスは【事前予約】が必要です

無料送迎バス・船を予約する
  1. ※無料送迎バスは事前予約が必要です。開催日2日前 17時受付締切
  2. ※帰りは大学を15:30に出発します。
  3. ※受付業務を名鉄観光サービス(株)へ委託しています。
  4. ※インターネット以外の方法(名鉄観光サービス及び本学に直接電話、FAX、ハガキなど)で申し込まれても、受け付けられませんのでご注意ください。

無料送迎バスのご利用は事前予約が必要です

無料送迎バス・船を予約する

アクセスのご案内

大学内に無料駐車場をご用意しています。自家用車でもお越しください。

Google Mapはこちら

お問い合わせ

〒731-5193 広島市佐伯区三宅2-1-1
TEL:082-921-3128(広報部)
電話受付:月~金8:30~17:00

  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス
  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス
  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス
  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス
  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス
  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス
  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス
  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス
  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス
  • 広島工業大学夏のオープンキャンパス