
重要なお知らせ
2020年度学位記授与式及び卒業証書・学位記授与式についてのお知らせ

MEDIA
フジサンケイビジネスアイに「こだわりルームプロジェクト」が中国建築文化賞を受賞した記事が掲載されました

NEWS
鉄筋コンクリート梁を造る~建築工学科・建築構造実験

ADMISSION
キャンパス見学会(事前予約制)開催のお知らせ

重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症に対する本学の対応について

NEWS
レゴマシンを自在に動かせ!知能機械工学科でプログラミングに挑戦。

NEWS
鉄筋コンクリート梁を造る~建築工学科・建築構造実験

NEWS
レゴマシンを自在に動かせ!知能機械工学科でプログラミングに挑戦。

NEWS
学生2人が「中国新聞キャンパスリポーター賞」の最優秀賞と奨励賞を受賞

NEWS
自治体で土木・建設技術者として働く公務員~環境土木工学科・業界研究講義

NEWS
医療現場を知り、患者さんの声に触れる貴重な機会~生体医工学科・臨床実習報告会

NEWS
「JCDの活動を知ってもらいたい!」女子学生主催で「JCD交流会」を開催。学年を超えて交流を深めました

EVENT
「博士論文公聴会」開催のお知らせ

EVENT
一般選抜A日程対策講座 申込開始のお知らせ

EVENT
一般選抜A日程対策講座 開催のお知らせ

EVENT
第34回広島工業大学公開シンポジウム「あなたと目指すSDGs ~瀬戸内海を例に取組み方法を考えてみよう~」開催のお知らせ

重要なお知らせ
台風等の災害が予想される場合のキャンパス見学会について

EVENT
「宮島・土曜講座」をオンラインで開催します。
工学部の動画
工学部
創造性教育のための体験学習、学際性及び社会力育成にかかる教育を重視し、「ものづくり」を通して、社会に奉仕・貢献できる人材を育成します。
情報学部
実社会で有用な情報学について研究教授を行い、高度情報化社会の形成に貢献できる学識を備えた、情報関連技術の中核を担う人材を育成します。
環境学部
自然環境系、社会環境系及び人間環境系の分野を融合した新しい概念の上に立ち、物事を考察できる姿勢と能力を有した人材を育成します。
生命学部
充実した実験施設や最先端の研究環境のもと、工学の考え方を背景に、「食」「バイオ」「医療」に関する課題を解決する能力を学び、地域を支える人材に成長できます。
大学院
専門的な業務に従事するに必要とされる高度な研究能力、基礎となる豊かな学識の養成をはじめ、卓越した能力の育成を目的としています。

知的機能科学専攻
コンピュータやネットワークなど、IT社会を支える新しい技術を学びます。

電気電子工学専攻
新しいメカ(機械・機器)を知的に設計・生産・制御する技術者を養成します。

機械システム工学専攻
電気工学とその関連分野を研究。高度情報時代に対応する技術を学びます。

建設工学専攻
エネルギー、自然など環境と共生するために必要な技術を持った土木技術者を養成します。

情報システム科学専攻
高機能でしかも多機能なものづくりに取り組む技術者を養成します。

環境学専攻
設計製図や実験実習を交えながら建築のプロに必要な能力を育てます。

生命機能工学専攻
高機能でしかも多機能なものづくりに取り組む技術者を養成します。
施設紹介
学生生活
キャンパスマップ
