障がい学生支援
基本姿勢
本学では、建学の精神、教育方針及び「広島工業大学障がい学生支援規程」に基づき、障がいの有無に関わらず、すべての学生が平等に学びや成長の機会がえられる取組みを行います。
支援の流れ
問合せ相談
支援を希望する学生は、チューター、教学支援部、学生相談室、保健室に相談することができます。
面談(必要とする支援の確認)
学生本人又は保護者が、学科及び関係部署担当者と面談して必要とする支援内容を確認します。
支援内容の決定
支援開始
学科、授業担当教員、関係部署による支援を行います。
見直し
状況に応じて支援の見直しを行います。
支援体制
障がいのある学生が、障がいのない学生と同等の修学環境を得られるように、各学部・研究科及び各部署との連携のもとに学業上必要な支援サービスを提供します。
お問い合わせ
教学支援部 (082)921-4179