©Hiroshima Institute of Technology. All Rights Reserved.

後援会

後援会について

広島工業大学後援会(以下「後援会」という。)は、大学の教育研究活動を支援し、学内外諸施設の充実、設備の整備、学生団体、クラブ関係や就職活動などに対して援助することを目的として設置されたものです。保証人の皆様には、入学と同時に後援会にご入会いただいております。

後援会総会や教育懇談会等各種行事を通して、会員の皆様に学修・就職活動・学生生活等の状況をご報告するとともに、会員の皆様の日頃の心配事に対するアドバイスなどもおこなっております。また、学生のキャンパスライフがより実りあるものとなるよう、クラブ活動や就職活動などに対して、いろいろな側面からの支援をおこなっております。

当後援会は、理事会・評議員会及び総会において、役員の選出と事業計画、予算等を決定し、会員の皆様の総意をもって運営されています。学生一人ひとりが有意義な学生生活を送り、広島工業大学に学ぶことの喜びと誇りをもって無事に大学を巣立っていくことができますよう、大学の教育活動に対する支援、協力に努めてまいります。

広島工業大学後援会 会長 水登 栄治

令和5年度後援会総会報告

総会では、令和4年度決算、令和5年度事業計画及び予算等、全ての審議事項が承認されました。

後援会の令和4年度支援活動

クラブ活動顕彰

広島工業大学体育会・自治会の目的にそって、各種のスポーツ競技大会、ならびに音楽祭等の大会で優秀な成績を収めたクラブ及び学生を表彰しています。(令和4年度の顕彰者は延べ9件)

クラブ・サークル活動への支援

クラブやサークルで活動する団体・個人に対して、全国大会出場等に際し、多方面での援助をしています。おもなものは、遠征費、登録費・年会費、特別援助金、激励金です。(令和4年度は延べ73件)

就職活動への支援

キャリアデザイン演習B(3年次生対象)の中で実施している「SPI能力適性検査」にかかる経費の一部、学生ポータルサイトHITPOと保護者ポータルで公開している「就職データブック(本学における過去3年の求人・内定状況や卒業生在籍企業等のデータ)」の作成にかかる経費の一部を援助しています。また、就職活動を始める3年次生に配布する「PLACEMENT GUIDEBOOK(就職ガイドブック)」の作成費用を支援しています。

その他にもPROG及びTOEIC L&R (IP)テストの受験費用等も支援しています。

    

また、後援会の円滑な運営と大学側との連絡調整をおこなうために、後援会事務局を広島工業大学教学支援部に設置しております。

後援会役員

会長 水登 栄治
副会長 長繁 三枝子、アブドゥーラ バセム
監事 松井 都、伊達 智美、東  直子