広島工業大学

  1. 大学紹介
  2. 学部・大学院
  3. キャンパスライフ
  4. 就職・資格
  5. イベント情報
  6. SNS一覧
  7. 施設紹介
  8. 2024年度以前入学生の学部・学科はこちら→

広島工業大学

機械システム工学科の学生が軽金属学会中国四国支部講演大会 優秀講演賞を受賞しました!

2022.11.29

このニュースは、クローズされました

10月に愛媛県で開催された第14回軽金属学会中国四国支部講演大会に、機械システム工学科の三田井さん(大分県立臼杵高等学校出身/大分県)が出場。優秀講演賞を受賞しました。

軽金属学会は、アルミニウム・マグネシウム・チタンなどの軽金属に関する、日本唯一の学術団体です。同団体が開催する講演大会は、最新の研究成果が多数発表される場。三田井さんは所属する研究室の日野先生に勧められ、大会への出場を決めました。

10分という限られた時間で分かりやすく説明するため、何度も発表練習を重ねた

10分という限られた時間で分かりやすく説明するため、何度も発表練習を重ねた

発表内容は卒業研究でも取り組んでいる「マルチマテリアル」に関する内容。マルチマテリアルとは、単一材料ではなく、特性の違う複数の材料を組合せ、軽量化や高強度化を実現する手法です。地球温暖化が社会問題となっている中、輸送機器による排気ガスの削減は大きな課題。少ないエネルギーで長距離走るための、車体の軽量化・低コスト化を実現できる、マルチマテリアルの実用が期待されています。一方で、複数の素材を用いるため異種材料同士をつなぎ合わせる必要があり、接合・接着技術が実用に向けての課題となっています。

三田井さんは、マグネシウム合金と樹脂材料を接着し、その接着強度を調べるため、引張試験を実施。樹脂材料と接着するマグネシウム合金は、①未処理のもの、②リン酸塩陽極酸化処理を行ったもの、③②にさらに後処理を加えたもの、という異なる条件のものを用い、それぞれの接着性を調べました。講演大会では、その実験結果を発表しました。

実験の結果③の条件で接着強度が向上。その要因についての考察も論理的に展開した

実験の結果③の条件で接着強度が向上。その要因についての考察も論理的に展開した

「今取り組んでいる卒業研究に関することなので、内容を十分に理解しているつもりでしたが、いざ発表するために深掘りをすると、『この作業はこのためにしていたのか』という発見もあり、卒業研究についての理解も深まりました。」と話す三田井さん。

三田井さんの成果は、ゼミの後輩たちに引き継がれます。
三田井さん、優秀講演賞受賞おめでとうございます!

※新型コロナウイルス感染症対策を講じ、取材・撮影を行っています。