広島工業大学

  1. 大学紹介
  2. 学部・大学院
  3. キャンパスライフ
  4. 就職・資格
  5. イベント情報
  6. SNS一覧
  7. 施設紹介
  8. 2024年度以前入学生の学部・学科はこちら→

広島工業大学

「宮島・土曜講座」を現地+オンラインで開催します。

2021.09.21

このニュースは、クローズされました

2010年にスタートした宮島・土曜講座は今年で12年目になりました。

本年度は、本学のプロジェクト研究センター「宮島町家・まちなみ保全研究センター」の研究成果発信の一環として実施するほか、廿日市市との包括連携協力事業の取り組みを発信していきます。学内外からお招きする講師による「講話」と、講師と参加者同士の「対話」を交えて講座テーマの共有と理解を高めていきます。

なお、本年度は新型コロナウィルス感染症の影響を踏まえ、現地開催及びオンライン形式による講座を10~12月の期間に3回実施します。一般の方々はもちろん、宮島やまちづくりに関心のある学生さんも、奮ってご参加ください。


「宮島・土曜講座2021」
※クリックすると拡大

≪広島工業大学「オンライン宮島・土曜講座」(全3回)≫
【対象者】一般市民、学生ほか
【定  員】現地 30名 + オンライン 50名/回(メールでの事前申込が必要です)
【参加費】無料
【方  式】現地開催 + MS-Teamsを用いたweb会議 
      ※開催日によって会場が変わりますのでご注意ください。



■第1回:2021年10月9日(土) 13:30~15:30
題目:歴史的な集落とまちなみ
講師:河村 明植(河村建築事務所 日本民俗建築学会・評議員)
発信会場:宮島商工会館

■第2回:2021年11月13日(土) 13:30~15:30
題目:脱・電柱社会をめざした無電柱化の推進
講師: 大庭 哲治(京都大学経営管理大学院・准教授)
発信会場:宮島まちづくり交流センター

■第3回:2021年12月11日(土) 13:30~15:30
題目:地域の文化財と文化的景観
講師:天満 類子(九州大学大学院・人間環境学研究院・学術協力研究員)
発信会場:宮島商工会館

【主催】広島工業大学「宮島・土曜講座」担当事務局
■■お問い合わせ・参加申込先■■ 
参加日、お名前、メールアドレスをメールにて講座前日までにお知らせください。
広島工業大学工学部環境土木工学科 教授 伊藤 雅(いとう ただし)
e-mail t.itoh.sn@cc.it-hiroshima.ac.jp

■■オンライン会議の参加方法■■ 
  • 講座前日までにweb会議にアクセスするURLをお送りします。
  • webブラウザまたはTeamsアプリで参加できます。
  • ネットの不具合等で参加できなかった場合には講座のビデオ録画を後日配信します。
■ 関連企画「オープンこもん」 ■

参加人数を制限した上で、通常通り開催します。

まちづくり情報の提供と、まちづくりをテーマとしたゼミ形式の関連企画「オープンこもん」を10月~12月に開催します。
【日程】第1回:10月23日(土)、第2回:11月27日(土)、第3回:12月25日(土)
【時間】10:00~15:00 
【場所】広島工業大学 地球環境宮島学習センター「通称:宮島こもん」(廿日市市宮島町809番地)

<注意事項>
  • 施設への入場定員に制限があります。
  • マスクの着用をお願いいたします。
  • 来訪者の氏名と連絡先の確認をいたします。
  • 発熱等体調不良の際は来訪をお控えください。

「伊藤 雅」ゼミ・研究室ページ