広島工業大学

  1. 大学紹介
  2. 学部・大学院
  3. キャンパスライフ
  4. 就職・資格
  5. イベント情報
  6. SNS一覧
  7. 施設紹介
  8. 2024年度以前入学生の学部・学科はこちら→

広島工業大学

「第7回 工大サミット」が開催されました

2025.01.09

このニュースは、クローズされました

第7回となる工大サミットが神奈川工科大学で行われました。工大サミットは、各⼤学の⼈的・物的資源の情報共有と、相互の連携・協⼒による理⼯系⾼等教育の更なる活性化を⽬指して設立され、全国9つの工科系大学が加盟しています。

今回は「工業高校と工業大学の未来」をテーマに、全国工業高等学校校長協会理事長からの基調講演「全国の工業高等学校の現状と課題」に続き、学長パネルディスカッションが行われました。本学の長坂学長は、本学と工業高校やDXハイスクール採択高校、広島工業大学高等学校のK-STEAM類型との連携について紹介しました。

第7回会場 神奈川工科大学

第7回会場 神奈川工科大学

工大サミット加盟9大学の学長が発表した

工大サミット加盟9大学の学長が発表した

その後の分科会では、「テーマA:工業教育の未来」「テーマB:工業教育の質保証」に分かれて、各大学や工業高等学校校長の発表と参加者(学生、教員、職員)による意見交換を行いました。

テーマAでは、本学環境学部建築デザイン学科の川崎さん(広島市立広島工業高等学校出身/広島県)が『高校で建築技術を学ぶことの大切さ』について発表し、各大学の発表者間で活発な意見交換が行われました。

現在の研究や今後の抱負について発表を行った川崎さん

現在の研究や今後の抱負について発表を行った川崎さん

また、学生交流イベントのe-スポーツが行われ、参加した本学のe-sports愛好会の学生が見事2つのカテゴリーともに優勝を果たしました。イベント終了後も交流会が続くなど、発表者や参加者で親睦を深めるとともに、刺激を受けるよい機会となりました。

対戦アクションゲーム部門で優勝したe-sports愛好会メンバー。左から、曾田さん(広島県瀬戸内高等学校出身/広島県)、橋本さん(高陽高等学校出身/広島県)、清平さん(広島県立廿日市西高等学校出身/広島県)、伊藤さん(広陵高等学校出身/広島県)

対戦アクションゲーム部門で優勝したe-sports愛好会メンバー
左から、曾田さん(広島県瀬戸内高等学校出身/広島県)、橋本さん(高陽高等学校出身/広島県)、清平さん(広島県立廿日市西高等学校出身/広島県)、伊藤さん(広陵高等学校出身/広島県)

シューティングゲーム部門で優勝した3名のうち、2人で写真撮影。左から、宗廣さん(クラーク記念国際高等学校出身/広島県)、朝倉さん(広島県立広島井口高等学校出身/広島県)

シューティングゲーム部門で優勝した3名のうち、2人で写真撮影
左から、宗廣さん(クラーク記念国際高等学校出身/広島県)、朝倉さん(広島県立広島井口高等学校出身/広島県)

来年度の第8回工大サミットは、福井工業大学で開催の予定です。