広島工業大学

  1. 大学紹介
  2. 学部・大学院
  3. キャンパスライフ
  4. 就職・資格
  5. イベント情報
  6. SNS一覧
  7. 施設紹介
  8. 2024年度以前入学生の学部・学科はこちら→

広島工業大学

環境学部

地球環境学科

地球環境情報解析研究センターが、岩手県大船渡市の大規模な林野火災被災地を解析しました(第3報)

建築デザイン学科

三次彩る触れ合いベンチ。学生が製作した木製ベンチの記事が中国新聞に掲載されました

建築デザイン学科

広島平和祈念卒業設計展2025で本学学生が受賞! ~建築デザイン学科

地球環境学科

第38回広島工業大学公開シンポジウム「未来の空模様を読み解く ~気象と私たちの生活~」を開催

地球環境学科

地球環境情報解析研究センターが、岩手県大船渡市の大規模な林野火災被災地を解析しました(第二報)

地球環境学科

地球環境情報解析研究センターが、岩手県大船渡市の大規模な林野火災被災地を解析しました(第一報)

建築デザイン学科

淡路電気工事の大会議室リニューアルプロジェクトが完成しました ~建築デザイン学科

地球環境学科

地球環境情報解析研究センターが、江田島市の林野火災被災地を解析しました

建築デザイン学科

卒業設計講評会を開催しました ~建築デザイン学科

建築デザイン学科

府中市市民プール 家具開発プロジェクト

食健康学科

高大連携授業で、「ノーベル賞受賞技術 PCR」と「DNA電気泳動実験」を体験 ~食品生命科学科

建築デザイン学科

公園内での読み聞かせで使用する機能的本棚を考案した学生のインタビュー記事が中国新聞に掲載されました。

建築デザイン学科

本学の学生が、日本木材学会 中国・四国支部 第35回研究発表会で、研究発表賞を受賞しました!

地球環境学科

気象予報士試験に合格した本学の学生の記事が中国新聞に掲載されました。

地球環境学科

広島県内の合格者は4名のみの難関資格! 第62回気象予報士試験に本学学生が現役合格

建築デザイン学科

緩やかに外と内を繋げる新築住宅が完成~田中建設とのモデルハウス建築共同プロジェクト~

建築デザイン学科

11/8(金)、建築デザイン講演会2024を開催いたします。

建築デザイン学科

「つなぐ」をテーマに街の明かりを計画する~建築デザイン学科

建築デザイン学科

防衛省中国四国防衛局との旧軍遺構見学・交流会を開催

建築デザイン学科

日本太陽エネルギー学会論文賞を受賞(建築デザイン学科 宋教授)

建築デザイン学科

本学建築デザイン学科の学生が取り組んでいる古民家再生プロジェクトの記事が中国新聞に掲載されました

建築デザイン学科

優秀作品を発表・講評する「バーティカルミッドレビュー」を開催~建築デザイン学科

建築デザイン学科

形態創生コンテストで本学の学生が優秀賞を受賞しました

建築デザイン学科

建築新人戦2023最優秀新人賞に選ばれた小西美海さんの記事が中国新聞にも掲載されました

建築デザイン学科

建築デザイン学科の学生が建築新人戦2023 最優秀新人賞を受賞しました!

建築デザイン学科

11/10(金)、建築デザイン講演会2023を開催いたします。

建築デザイン学科

建築新人戦2023最優秀新人賞に選ばれた小西美海さん。日刊建設工業新聞に記事が掲載されました

建築デザイン学科

学生のアイデアで「シン広島駅」をデザインするワークショップを開催

地球環境学科

地球環境学科・菅教授の退官記念最終講義を開催しました

建築デザイン学科

建築デザイン学科3年が「パセーラ」の未来像をプランニングし、企業に提案