NEWS

NEWS
まちづくりに学生の声が届け!『広島都心会議』メンバーと学生の意見交換会に参加しました

NEWS
中国地方の工業高校生徒が大学の授業を体験~高大連携事業

NEWS
福山市の海で、無人潜水探査ロボットによる"クラゲ除去"実験を実施

NEWS
2023年度 学校推薦型選抜(公募制)入試対策講座 公開のお知らせ

NEWS
サンデー毎日「実就職率ランキング」において広島工大は中国・四国・九州地方の私立大学で第1位!

NEWS
2023年度 総合型選抜(学科課題型)入試対策講座 動画公開のお知らせ

NEWS
スペシャルオリンピックス広島大会のカウントダウンボードが完成。除幕式が行われました

NEWS
屋内ロボットのコスト削減と、建物維持管理の進化に寄与する、世界初のBPS開発に成功

NEWS
全国の大学・高専で第20位の合格者数!技術士第一次試験に17人が合格しました

NEWS
迫力のサウンドが観客を魅了~学生自治会文化局主催「第56回定期演奏会」

NEWS
【中四国地方の私大で2大学のみ!】文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定されました

NEWS
地域活性化のためのイベント「くじまルシェ」に、女子学生が企画・参加

NEWS
半世紀以上の歴史を持つ「工大献血」に、今年も多くの学生が協力しました
NEWS
情報学部 濱﨑教授が、「広島商工会議所 第3回商業・流通委員会」に講師として登壇しました

NEWS
広島工大の学びやキャンパスライフを体験できる「夏のオープンキャンパス」を実施しました~前編~

NEWS
地域課題の解決のため、企業・自治体と強固に連携~HITスクエア総会を開催

NEWS
オープンキャンパスを盛り上げてくれる学生スタッフに向けた研修を行いました

NEWS
インドネシアのこと、どれだけ知ってる?学内で異文化交流会を開催

NEWS
IT業界のプロが伝授する「実践の場で活かせるリーダーシップ」とは?~発展トラック

NEWS
イームル工業でリカレント教育プログラムに基づいた講義を行っています

NEWS
2022年3月修了生が「日本医療機器学会論文賞」を受賞しました

NEWS
手書き製図の技能検定3級に7人の学生が合格~機械システム工学科・知能機械工学科

NEWS
大学院進学とは?卒業生を招き、「大学院セミナー」を開催~電気システム工学科~

NEWS
自ら課題を見出す、という難問に挑戦~発展トラック「Design Perspective」

NEWS
地域社会へ研究や学びを提供「公開講座」を開催しました~後編~

NEWS
学科ではどんなことを学べる?広島工大の学びに触れる「学科見学会」を開催しました

NEWS
地域社会へ研究や学びを提供「公開講座」を開催しました~前編~

NEWS
3年ぶりの開催に学生の期待も高まる 第60回体育祭「あおぞら運動会」開催

NEWS
「仕事と人生」について卒業生が学生に語る~生命学部生体医工学科

NEWS