NEWS

NEWS
学生防災士会のメンバーがFM廿日市のラジオ番組に出演

NEWS
廿日市市の魅力をVR空間で伝えるメタバース廿日市体験会を開催

NEWS
地域の防災意識の向上に貢献。学生が制作した3D プロジェクションマッピングを披露

NEWS
附属図書館の一般(学外)利用の再開のお知らせ【5月8日(月)から】

NEWS
研究の集大成を発表。「博士論文公聴会」を実施しました。

NEWS
ゴールデンウイーク期間中〔2023年5月3日〜7日〕の窓口休業日について

NEWS
建築デザイン学科3年が「パセーラ」の未来像をプランニングし、企業に提案

NEWS
情報工学科の十字さんが日本オペレーションズ・リサーチ学会中国四国支部長賞を受賞

NEWS
4年間の集大成を披露する卒業研究(設計)講評会~建築デザイン学科

NEWS
学科見学会 開催のお知らせ

NEWS
3日間で250社以上の企業を招き学内合同の業界研究会を開催

NEWS
全国コンペで本学の学生が開発した「水中ロボット」が賞を受賞しました

NEWS
マツダで働く先輩の話を聞こう~知能機械工学科OB交流会

NEWS
トマトロボット競技会で本学の学生が敢闘賞を受賞しました

NEWS
HIT行動指針について

NEWS
企業の課題に取り組む「地域プロジェクト」で、学生たちが最終プランを発表~生体医工学科

NEWS
株式会社鴻治組と包括的連携に関する協定調印式を行いました
NEWS
生命学部 創設10周年 記念イベントを開催しました

NEWS
情報学部のOB協力のもと「即戦力エンジニア」について語り合う~経情零壱ゼミナール

NEWS
広島工業大学敷地内全面禁煙について(お知らせ)

NEWS
本学の学生が「ひろしま建築学生チャレンジコンペ」で優秀作品賞を受賞しました!

NEWS
株式会社木下組様からご寄付をいただきました

NEWS
令和4年度学長オフィスアワーを実施しました。

NEWS
災害が予想される場合のオープンキャンパスの実施について

NEWS
情報工学科の学生2人がSICE中国支部学術講演会で優秀賞・奨励賞を受賞しました。

NEWS
「建築循環」をテーマに、各ゼミが実践的な解決策を研究~建築デザイン学科・デザインスタジオ

NEWS
地球環境学科で卒業生との交流会を開催しました

NEWS
プログラミングの楽しさを伝える「JCDプログラミング教室」を開催

NEWS
今年1年の活動を振り返る「令和4年度女子学生キャリアデザインセンター活動報告会」

NEWS